
高血圧治療への思い
「おもい」
三田市で脳梗塞、脳出血の方を0人にしたい。
「今のままで・・」
脳梗塞や脳出血は発症する確率を低くする可能性があります。
もし血圧が高いのであれば、今のままで何もやらない状態のままで、脳梗塞や脳出血の発症リスクを下げることはできません。
「理想の状態」
あなたにとって、5年後、10年後の理想の生活をイメージしてみてください。
健康で長生きして、イキイキとした毎日。
好きなことが出来る毎日。
その毎日はどんな気持ちで過ごしていますか?
「一度検査」
もし血圧が高く、今のままの生活をつづけていたら5年後、10年後・・・。
今のあなたの状態を血圧の数値だけではなく、MRIや血管年齢の検査で見えるようにしてみませんか?
今の状態がわかれば、努力しなければいけない現状がよく理解できると思います。
「非常に重要・・」
検査の数値を把握することは大事ですが、その数値を患者さんに分かり易くかみ砕いて説明することも大事。
そのわかりやすい説明がないと高血圧の患者さんの治療もモチベーションは上がらない。
モチベーションがあがらないと、生活習慣の指導や実行はかわらず。
5年後、10年後のあなたの健康が大きく変わってくると思っています。>
自分が医師としてすすんでいく上でこの「わかりやすさ」は非常に重要だと感じています。
自分は医師として、患者さんに信頼してもらうために、「患者さんにわかってもらいやすいコミュニケーション」と
「患者さんに信頼してもらうための、医療のプロとしての知識・技術」の両面を研鑽しつづけたいと思っています。
脳がどうなっているか、動脈硬化が進行していないかを心配して、状況を知りたいと思われる患者さんのご要望に 応える意味でもMRI検査や、血管年齢検査などを含めた高血圧検査や治療をおこなっています。
さまざまな原因からの高血圧治療のアプローチを行います。 不安にともなう不眠などから逃れたい。睡眠時無呼吸を放置していて、高血圧になってくる人がいます。 朝起きてボーっとされている方は睡眠時無呼吸からの高血圧かもしれません。そういうタイプの方薬の処方も変わってきます。
血圧を軽く見られている患者さんが多いこと、定期的に検査されていない方が多いこと、コレステロール高くても放置されている人が多いこと。 運動不足の人、めんどくさがり、時間が無いと思ってご自身の健康を放置されている方が多いと感じています。 そういう方のために、生活習慣や食事の指導、運動のやり方などもお伝えしています。
なかじま脳神経外科では3つのこだわり、
「脳がどうなっているか、動脈硬化が進行していないかを心配して、状況を知りたいと思われる患者さんのご要望に
応える意味でもMRI検査や、血管年齢検査などを含めた高血圧検査や治療をおこなっています。」
「さまざまな原因からの高血圧治療のアプローチを行います。」
「ご自身の健康を放置されている方が多いと感じています。
そういう方のために、生活習慣や食事の指導、運動のやり方などもお伝えしています。」
を実現する
ために3つの取り組みをしています。
「血管年齢を診て、血圧を測って、MRIを検査。 検査データを見て「異常あり、異常なし」。生活習慣病の資料を提示しながら、健康状態を把握してもらって、今後何をすればいいか治療計画を提示」
「患者さんに家庭血圧を記録してもらって、血圧手帳にチェックしてもらってそれに応じた治療をオーダーメイドでしています。」
「運動と食事の指導。僕自身もジムに通って、自分でもちゃんと運動しています。」